アメリカのイノベーション政策―科学技術への公共投資から知的財産化へ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784812211380
  • NDC分類 502.53
  • Cコード C3033

内容説明

巨額の科学技術予算を組み、国立研究所や大学で研究を行い、その成果を企業が自由に利用できるシステムを構築してイノベーション群生を支える。研究開発予算、人材育成、産学官連携、特許・反トラスト政策(競争政策)の観点から広範囲に分析する。

目次

第1章 科学技術政策
第2章 ハイテク産業政策の政治経済学
第3章 産学官連携政策
第4章 人材供給政策
第5章 特許政策
第6章 反トラスト政策

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Ishida Satoshi

0
読了。アメリカにおける科学技術政策、イノベーション推進策の歴史と問題点をわかりやすく整理。航空宇宙産業、ハイテク産業、NIHなどの科学技術研究予算、人材育成、産官学連携など幅広く学べます。政治学的観点からしても、民主党と共和党がとるイノベーション政策のスタンスやプライオリティの違いなどがわかります。イノベーションに関する書籍といえば、ビジネス書として企業戦略にかかわる本か多いものの、本書はそうした類ではなく、あくまで政府がイノベーション促進に果たす役割や限界を考察している点がユニークです。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3358438
  • ご注意事項

最近チェックした商品