農村女性の社会学―地域づくりの男女共同参画

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 230p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784812211076
  • NDC分類 611.98
  • Cコード C3036

内容説明

地域再生の担い手として注目される女性リーダー。しかし彼女らが地域の意思決定の場に現れることは、ほとんどない。その背景にはどんな問題が潜んでいるのか?フィールドワークで出会った女性たちのナマの声をもとに探る。

目次

農村における女性リーダーへの視点
第1部 地域における意思決定の場への参画(制度的働きかけによるリーダー・リクルートメント;リーダー育成システムとリーダーの活動指向;漁業地域のリーダー)
第2部 地域づくりと「場」の創造(地域づくりと男性の組織・女性の組織;経済的価値と「愉しみ」;地域社会における「場」の創造)
女性地域リーダーと地域社会

著者等紹介

藤井和佐[フジイワサ]
1962年、岐阜県生まれ。奈良女子大学大学院人間文化研究科(博士課程)比較文化学専攻単位取得満期退学、博士(学術)。奈良女子大学文学部助手、岡山大学文学部助教授を経て、岡山大学大学院社会文化科学研究科(文学部兼担)准教授。専門分野は、地域社会学、村落社会学、政治社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品