大学的やまぐちガイド―「歴史と文化」の新視点

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 262p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784812210697
  • NDC分類 217.7
  • Cコード C0026

内容説明

山口県立大学の講師陣が語る新しい「やまぐちの歴史と文化」。ダイナミックで豊かな「やまぐち」の姿を文化遺産から再発見する。

目次

プロローグ うつりかわる「やまぐち」
徳地からひろがる「材木の道」
まねかれる神・うつりかわる寺
やまぐちのなかのアジア
やまぐちの考古学
よみがえる大内館
やまぐちの祇園祭
やまぐちに伝わった鷺流狂言
宮野の宰相―寺内正毅
やまぐちの文学者―塔の見える街〔ほか〕

著者等紹介

伊藤幸司[イトウコウジ]
山口県立大学国際文化学部文化創造学科准教授。日本中世史・海域アジア史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品