男の育児・女の育児―家族社会学からのアプローチ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 225p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784812208021
  • NDC分類 599
  • Cコード C1036

目次

序章 “世話/しつけ/遊ぶ”父と“母親だけでない自分”を求める母
第1章 育児の歴史―父親・母親をめぐる育児戦略
第2章 子どもから離れる時間と母親の育児不安―専業母に“自分の時間”は必要ないのか?
第3章 「次世代育成支援」時代の母親意識―母たちの意識は変わったか?
第4章 なぜ父親は育児をするのか?
第5章 母親は父親にどのような「育児」を期待しているか?
第6章 父親の育児ストレス
第7章 父親は育児と仕事の葛藤を感じているのか?
第8章 父親は育児休業をとりたいのか?
終章 家庭内で遊ぶ父親と家庭外で自己実現を求める母親

著者等紹介

大和礼子[ヤマトレイコ]
関西大学社会学部教授

斧出節子[オノデセツコ]
華頂短期大学生活学科教授

木脇奈智子[キワキナチコ]
羽衣国際大学人間生活学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品