世界の食料安全保障―わが国の食料と農業を取り巻く国際環境

個数:

世界の食料安全保障―わが国の食料と農業を取り巻く国際環境

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 141p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784811906836
  • NDC分類 611.3
  • Cコード C3033

目次

第1章 世界の食料安全保障―その構図と課題(深刻な食料と栄養の不足;食料安全保障を脅かす要因;世界の食料自需給:今後の見通し;世界の農産物貿易と海外農業投資)
第2章 途上国における食料・農業の課題と対策(途上国における食料・農業の概観;地域別にみた食料と農業;農業開発の意義と目的;農業開発の実践的枠組み;農業開発への条件整備と政策的誘導)
第3章 先進国における食料・農業の課題と対策(先進国の範囲と食料・農業の特徴;食料と農業の現状と課題;輸出国・地域としての国際市場への影響;食料安全保障の戦略と政策)
第4章 わが国の食料安全保障―その課題と対策(食料安全保障に向けた政策指針;気候変動への技術対応とみどりの食料システム戦略;政策の実現可能性;グローバル化の食料安全保障)

著者等紹介

板垣啓四郎[イタガキケイシロウ]
1955年鹿児島県生まれ。東京農業大学名誉教授、(公益財団法人)日本財団特別顧問。専門は農業開発経済学。博士(農業経済学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品