目次
農村コミュニティ
参加とワークショップ
外部人材と関係人口
農村の景観保全
地域の伝統的価値認定制度
農村の生物多様性
獣害と農村
農村における地域資源の管理
生活空間構造と震災復興
ICT・スマート技術による農業農村の機能再生
再生可能エネルギーと農村
移行と農山村再生成(Transition and Rural Regeneration)
農村計画研究10年の軌跡
著者等紹介
中塚雅也[ナカツカマサヤ]
神戸大学大学院農学研究科教授。大阪府出身。神戸大学農学部卒業。(財)丹波の森協会等にて地域づくり実務に携わりながら、2004年、神戸大学大学院自然科学研究科博士課程修了、博士(学術)。同農学研究科、助教、准教授を経て2021年より現職。農学研究科地域連携センターを総括
山下良平[ヤマシタリョウヘイ]
石川県立大学生物資源環境学部准教授。石川県出身。2007年神戸大学大学院自然科学研究科博士課程後期課程修了、東京理科大学理工学部助教、石川県立大学生物資源環境学部講師を経て、2015年より現職。専門は地域計画学、環境計画学、社会経済農学。受賞歴は2020年度農村計画学会学会賞(業績)(共同受賞)、2015年環境情報科学センター学術論文奨励賞など
斎尾直子[サイオナオコ]
東京工業大学環境・社会理工学院建築学系准教授。東京都出身。東京工業大学修了、博士(工学)、一級建築士。(株)三菱総合研究所、筑波大学、ルーバンカトリック大学(ベルギー)等を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。