マーケットイン型産地づくりとJA―農協共販の新段階への接近

個数:

マーケットイン型産地づくりとJA―農協共販の新段階への接近

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月30日 07時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 308p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784811905860
  • NDC分類 611.6
  • Cコード C3061

内容説明

卸売市場の先の「実需者」を顧客として直視する。JA長野八ヶ岳、JAいぶすき、JAとぴあ浜松、JA富里市、JA紀州、JA里浦これら先駆的JAの実践事例の分析と歴史・環境変化・事業・組織・学習の多面的考察を通じて、マーケットイン型産地づくりの取り組み方向を提示する。

目次

第1部 理論編(農協共販の展開―マーケットイン型産地づくりの歴史的考察;流通構造の変化と産地への影響;生産構造の変化と産地体制への影響;マーケットイン型産地づくりによる環境変化への対応―JAグループの方針とJA営農販売事業の課題;農協共販における組織の新展開と組織力の再構築;農協共販におけるマーケットとの相互作用を通じた生産者の学習と動機づけ―徳島県JA里浦の事例からの考察)
第2部 事例編(トップシェア野菜産地における組織の細分化再編と生産者の対応―長野県JA長野八ヶ岳を事例として;遠隔野菜産地におけるマーケットイン型産地づくりのための営農指導・販売事業の展開―鹿児島県JAいぶすきにおける契約型直販事業と生産部会再編;JAによる実需者との契約的取引のマネジメントと営業機能強化―静岡県JAとぴあ浜松の野菜の契約的取引を事例として;立地条件と経営資源を生かした量販店との直接取引―千葉県JA富里市を事例として;高品質化・ブランド化による共販組織再編と販売事業の強化―和歌山県JA紀州を事例として;革新的技術導入と部会の細分化再編によるミカンの高級商品ニーズへの対応―静岡県JAとぴあ浜松の「天下糖一」の取り組みを事例として;農協共販とJAの機能―マーケットイン型産地づくりの課題;マーケットイン型産地づくりを目指して―対応方向とポイント)

最近チェックした商品