国際地域開発の新たな展開

個数:

国際地域開発の新たな展開

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 221p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784811904948
  • NDC分類 333.8
  • Cコード C3033

出版社内容情報

国際地域開発の論題、環境・エネルギー問題の解明と対策などから地域・国別のテーマへとつながるように構成した。国際地域開発の論題は多岐にわたるが、途上国における農村貧困の諸相と解決策、自然環境や伝統文化と調和した農業・農村開発のあり方、環境・エネルギー問題の解明と対策などの諸課題に収斂している。本書の内容は多彩であるが、概ねグローバルかつマクロ的なテーマから地域・国別のテーマへ、そして技術的でスペシフィックなテーマへとつながるように構成した。

はじめに

本書の目的と構成

第1章 農学・地域開発分野における国際人づくり協力の課題

?.ケニアのビクトリア湖周辺域におけるガリエロージョン防止活動と人づくり

?.人材育成にみる人道的援助と戦略的援助

?.日本の大学における国際地域開発/国際協力への参画の新たな動向

?.アメリカにおける国際協力と大学の参画

第2章 SDGs(国連持続可能開発目標)時代の農村開発

?.俺ら東京さ行ぐだ─問題提起にかえて─

?.MDGsとSDGsのわすれもの

?.農村開発としての生活改善

?.生活改善の政策的、実践的含意─むすびにかえて─

第3章 途上国の園芸作物輸出と農村開発…高根 務

?.園芸作物貿易の特徴

?.消費市場の特徴と途上国

?.園芸作物輸出と途上国の小農

?.おわりに

第4章 開発途上国の農業・農村開発における農業経営研究の貢献について

?.はじめに

?.農業・農村開発についての基本認識

?.農業・農村開発現場の現状把握における農業経営研究の貢献

?.開発効果の評価における農業経営研究の貢献

?.結び

第5章 北東アジアの乾燥地における農牧業─モンゴル国を中心に─

?.はじめに

?.モンゴル国農牧業の過去半世紀の変動と近年の動き

?.内モンゴルにおける牧畜業の動向

?.おわりに

第6章 モンゴルにおける環境保全型開発について

?.はじめに

?.モンゴルの環境問題

?.モンゴルの環境問題に対する日本の取り組み

?. モンゴル遊牧民の環境意識調査

?.おわりに─当事者性と持続可能な環境保全型開発の課題─

第7章 ラオスの農業・農村開発における農耕文化研究の意義

?.はじめに─ラオス農村の理解

?.ラオスにおける農耕文化─現地調査の事例

?.ラオスにおける農業・農村開発と農耕文化─現地における理解と還元

?.おわりに─未来への可能性

第8章 太平洋島嶼国の開発課題と伝統的食料資源の活用

?.はじめに

?.太平洋島嶼国の開発概況

?.トンガにおける伝統的食料資源を活用した開発の可能性

?.まとめ

第9章 グローバル化の中のアフリカ農業─ザンビアを事例に─

?.はじめに

?.国の成り立ちと土地政策

?.経済自由化後の農業変化

?.おわりに

第10章 八重山地域における伝統的食文化の実態と継承性

?.はじめ

?.アンケート結果からみた伝統的な食事の喫食機会

?.伝統的な食事の提供の実情

?.おわりに

第11章 女性農業者のキャリア形成をめざした農業労働の実態─日本の概況と事例を中心に─

?.はじめに

?.農業労働力を担う女性農業者の就労実態

?.農業のイメージを変える女性たち─事例が示す方向─

?.おわりに

第12章 開発途上国におけるエネルギー普及と今後の課題─再生可能エネルギーを使用した持続的開発を目指して─

?.課題

?.エネルギーと人口、CO2排出量、及びGDPとの関係

?.世界主要国の消費電力と1次エネルギー構成比

?.世界における再生可能性エネルギーの方向性

?.

第13章 人工光型植物工場の普及とマーケティング上の課題

?.はじめに

?.植物工場の発展と種類…

?.人工光型植物工場ビジネスの現状と課題

?.おわりに

第14章 グローバル・フードバリューチェーンと途上国の農業開発

?.はじめに─グローバル・フードバリューチェーンと農村の貧困問題

?.グローバル・フードバリューチェーンの概念を再検討する

?.グローバル・フードバリューチェーンと農業開発

?.おわりに

あとがき

日本国際地域開発学会[ニホンコクサイチイキカイハツガッカイ]
日本国際地域開発学会は,自然,人文,及び社会科学の諸領域にわたり,国際的な視野の下,諸地域における社会経済の持続的成長と福祉の向上に資するため,国の内外における開発と環境保全に関する諸問題について学際的・総合的研究を,会員相互の交流を通じ一層発展させようとするものです。
日本国際地域開発学会創立50周年

目次

農学・地域開発分野における国際人づくり協力の課題
SDGs(国連持続可能開発目標)時代の農村開発
途上国の園芸作物輸出と農村開発
開発途上国の農業・農村開発における農業経営研究の貢献について
北東アジアの乾燥地における農牧業―モンゴル国を中心に
モンゴルにおける環境保全型開発について
ラオスの農業・農村開発における農耕文化研究の意義
太平洋島嶼国の開発課題と伝統的食料資源の活用
グローバル化の中のアフリカ農業―ザンビアを事例に
八重山地域における伝統的食文化の実態と継承性
女性農業者のキャリア形成をめざした農業労働の実態―日本の概況と事例を中心に
開発途上国におけるエネルギー普及と今後の課題―再生可能エネルギーを使用した持続的開発を目指して
人工光型植物工場の普及とマーケティング上の課題
グローバル・フードバリューチェーンと途上国の農業開発

最近チェックした商品