目次
第1部 基本編(地域ブランドとは?;いまなぜ地域ブランド化か?;農産物地域ブランド化のための3つのキーポイント;農産物地域ブランド化を推進するための仕組みづくり)
第2部 実践編(“京野菜”にみる農産物地域ブランド化のための主要手法;“たっこにんにく”にみる農産物地域ブランド化のための主要手法;“有田みかん”にみる農産物地域ブランド化のための主要手法;“下仁田ねぎ”にみる農産物地域ブランド化のための主要手法;“博多万能ねぎ”にみる農産物地域ブランド化のための主要手法)
補論(農産物地域ブランド化の実践のためのチェックシート)
著者等紹介
藤島廣二[フジシマヒロジ]
1949年埼玉県生まれ、1972年3月北海道大学農学部農業経済学科卒業、1974年4月~1980年3月北海道大学大学院農学研究科農業経済学専攻修士課程・博士課程、1980年4月~1996年5月農林水産省東北農業試験場研究員・中国農業試験場研究室長・農林水産省農業総合研究所研究室長、1996年6月~現在、東京農業大学農学部・国際食料情報学部教授
中島寛爾[ナカジマカンジ]
1946年中華民国河北省宛平県生まれ、1968年3月宇都宮大学農学部農業経済学科卒業、1968年4月~2006年3月農林省九州農業試験場研究員・農林水産省北陸農業試験場研究室長・野菜茶業試験場研究交流科長・北陸農業試験場地域基盤研究部長・東北農業試験場総合研究部長・(独)農業・生物系特定産業技術研究機構近畿中国四国農業研究センター総合研究部長、2006年4月~2009年3月(社)農林水産技術情報協会技術主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。