子どもは描く―「さくらんぼ坊や」の子どもたち (普及版)

個数:
  • ポイントキャンペーン

子どもは描く―「さくらんぼ坊や」の子どもたち (普及版)

  • 斎藤 公子【著】
  • 価格 ¥5,500(本体¥5,000)
  • Kフリーダム(2019/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 100pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月30日 12時13分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 176p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784811841212
  • NDC分類 726.7
  • Cコード C0037

内容説明

子どもの描画を通して、すべての子どもがその年齢を十分に生ききって発達しているかどうかを分析し、保育内容を豊かに発展させてきた“さくら・さくらんぼ”保育の真髄を展開する。

目次

序章 子どもはえがく
第1章 1歳から6歳までの描画
第2章 A男の絵が語るもの
第3章 B子の絵が語るもの
第4章 子どもは変わる―人間の子どものすばらしい可能性を絵にさぐる
第5章 物語の絵
第6章 私が最後に担任した子どもたちの絵

著者等紹介

斎藤公子[サイトウキミコ]
1920年‐2009年。保育実践家。富山市生まれ。東京女子高等師範学校にて、倉橋惣三の指導を受け、戸倉ハルより「リズム表現」を学ぶ。のちに「律動」を西垣都美に、「リトミック」を小林宗作に学び、独自の「リズムあそび」を生み出す。宮武辰夫から知的障害のある子どもの描画について教えを受けた。1956年、埼玉県深谷市に「さくら幼児園」開園。統合保育の映画の記録「さくらんぼ坊や」シリーズが製作され、1986年「アリサ ヒトから人間への記録」が文部省特選。斎藤公子の保育実践は“さくら・さくらんぼ保育”として全国に広がった。晩年、オランダから来日した重度の脳性麻痺の子どもの保育にも尽力し、2003年には「第7回内藤寿七郎国際育児賞希望大賞・生命の尊厳賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。