内容説明
本書は、著者が最近の論文や講演、研究会討議等において、財政学の系譜とそれに基づく将来の財政学の課題について主張したことを纏めて、一輯としたものである。
目次
第1章 国民宗教、国家、そして財政思想―その比較文化論的ノート
第2章 文化開発としての財政学
第3章 日本の財政学の開発
第4章 池上惇『財政思想史』を巡って
第5章 財政学のOne Generation―1976+30=?
第6章 イギリス財政学の系譜―U.K.ヒックスとの対話を巡って
第7章 U.K.ヒックスの財政学
第8章 20世紀財政学の系譜と今後の課題
著者等紹介
能勢哲也[ノセテツヤ]
1927年兵庫県に生まれる。1950年神戸経済大学経済学科(現・神戸大学経済学部)卒業。1965年オックスフォード大学D.Phil.(経済学博士)。神戸商科大学教授を経て、大阪国際大学法政経学部教授。Public Finance誌編集委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 色彩の本質◎色彩の秘密