赤ちゃんとふれあおう〈3〉わたしたちが赤ちゃんだったとき

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 31p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784811389288
  • NDC分類 K376
  • Cコード C8377

目次

おなかの中にいたときの話を聞いてみよう
おなかに赤ちゃんがいるってどんな感じ?
生まれたときのことを聞いてみよう
赤ちゃんの誕生
子どもの成長を祝う行事
自分史をつくろう
成長の記録をつけてみよう
感謝の気持ちを伝えよう
赤ちゃんといっしょに町を歩こう
赤ちゃんにやさしい町のとりくみ
赤ちゃんのためにわたしたちができること

著者等紹介

寺田清美[テラダキヨミ]
東京成徳短期大学教授。保育歴26年の後、現職。社会福祉士、福祉心理士。「あかちゃんとのふれあい授業ファシリテーター養成講座」、子育て支援ルーム「ハートフルママ」主宰。環境福祉学会理事、全国保育サービス協会理事、厚労省保育所保育指針改定解説書委員、品川区保幼小推進検討委員会副委員長を務めるほか、長年にわたり「あかちゃんとのふれあい授業」を実践、研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

遠い日

7
「赤ちゃんとふれあおう」シリーズ3。自分が赤ちゃんだった時のことを聞いて、自分の生まれた時のこと、成長のようす、お母さんの苦労などを知っていく。子どもって、自分が小さかった時のことを聞くのが大好きですよね。2019/05/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6652582
  • ご注意事項

最近チェックした商品