• ポイントキャンペーン

誰よりもママを愛す

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 166p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784811381442
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8093

内容説明

ぼくのパパは、ぼくが生まれる前からずーっと主夫をしている。ママはバリバリの弁護士で、ぼくたち子どもにはとても厳しい。お姉ちゃんは気が強くてせっかく就職してもすぐけんかしてやめる羽目に…。美容師のお兄ちゃんは、めちゃ優しくてときどき誤解されて問題を起こす。でも何よりもへんてこりんなのは、パパがママをすっごい愛していること…。こんな変わった家族にいろんな問題がつぎつぎに起きて…。

著者等紹介

遊川和彦[ユカワカズヒコ]
脚本家。1955年、東京生まれ。ドラマ「家庭の問題」(TBS)で脚本家としてデビュー。以後、次々とヒット作を生み出す。「もしも願いが叶うなら」、「人生は上々だ」、「オヤジぃ。」、「魔女の条件」、「恋がしたい恋がしたい恋がしたい」、「さとうきび畑の唄」、「広島 昭和20年8月6日」(以上、TBS)「幸福の王子」、「女王の教室」(以上、NTV)「GTO」(KTV)など多数。ドラマのノヴェライズ本も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あかつき号

8
ドラマのあらすじ?みたいな一冊。するするーっと了。2016/10/31

葉桜

1
読書好きになったきっかけの本 田村正和が出ていたドラマの小説だと言う理由で図書館で借りて来たのはいいけれど、小学生だった当時挿し絵のない本は読めなかったので「借りてきて失敗したなぁ」と思って読む気はなかったけれど、すごく暇なときがあり試しに読んでみようと読み始めたら面白くて面白くてページをめくる手が止まらなくなった。この本のお陰で本を読む楽しさを知り、この本がなかったら今の自分は無いかもしれない。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1301436
  • ご注意事項

最近チェックした商品