キミの知らない恋の物語―ナゾメク~ふしぎな恋

個数:

キミの知らない恋の物語―ナゾメク~ふしぎな恋

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月16日 13時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784811331171
  • NDC分類 K913
  • Cコード C8393

内容説明

ドキドキ謎めいて―すこし怖くて―想像力を刺激する、ふしぎなラブストーリー。大人気作家の作品から、恋愛ショートストーリーの傑作を集めました。

著者等紹介

万城目学[マキメマナブ]
1976年、大阪府生まれ。2006年、ボイルドエッグズ新人賞を受賞した『鴨川ホルモー』でデビュー。2024年『八月の御所グラウンド』で直木賞を受賞

中島京子[ナカジマキョウコ]
1964年、東京都生まれ。出版社勤務を経て渡米。帰国後の2003年『FUTON』でデビュー。2010年『小さいおうち』で直木賞、2014年『妻が椎茸だったころ』で泉鏡花文学賞、2015年『かたづの!』で河合隼雄物語賞、歴史時代作家クラブ賞作品賞、柴田錬三郎賞、同年『長いお別れ』で中央公論文芸賞、2016年には同作で日本医療小説大賞を受賞した。2020年には『夢見る帝国図書館』で紫式部文学賞、2022年に『ムーンライト・イン』『やさしい猫』で芸術選奨文部科学大臣賞、同年『やさしい猫』で吉川英治文学賞を受賞した

北山猛邦[キタヤマタケクニ]
1979年、岩手県生まれ。2002年『「クロック城」殺人事件』でメフィスト賞を受賞しデビュー

松本侑子[マツモトユウコ]
島根県生まれ。作家・翻訳家。『巨食症の明けない夜明け』ですばる文学賞、評伝小説『恋の蛍 山崎富栄と太宰治』で新田次郎文学賞を受賞

瀧井朝世[タキイアサヨ]
1970年、東京都出身。ライター。WEB本の雑誌「作家の読書道」ほか、雑誌やWEB媒体で作家インタビュー、書評などを担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

72
「キミの知らない恋の物語」シリーズ④YA。オカルトホラーファンタジー系恋愛短編が4つ▽[万城目学「はじめの一歩」]縁結びの神様は大事なことは二度言う。まず初めにを消す[中島京子「ガリップ」]旦那には愛する白鳥がいた[北山猛邦「いとしいくねくね」]村で出会った少女はくねくね様[松本侑子「夜ごとの美女」]パリの夜、美しい女性と出会ったデザイナー志望の青年▽ロマンチックな表紙と違い、結構不気味で「イヤイヤそれでいいのか」と一筋縄ではいかない濃い(恋w)話ばかりでした。2024.3刊2024/08/05

よこたん

43
“彼女はこちら側の人間ではないーー” かなり奇妙でちょっとゾワッとするけれども、こちら側や人間ではないものの、真っ直ぐな心とひたむきさが満ち満ちていて、別れゆくことが切なかった。万城目さんのは『パーマネント神喜劇』、中島さんのは『オリーブの実るころ』で既読だったが、やはりガリップ久々に怖かった。YA世代向けにと、文字の大きさ・間隔・ルビと至れり尽くせりで、読みやすくて老眼鏡世代にもありがたい限り。松本侑子さんのクラシックな文章も心地よかった。北山猛邦さんの「くねくね」さんが、もう気の毒でたまらなかった。2024/05/26

たまきら

32
娘さんの朝読書候補に。ちょっとオカルトっぽい恋愛もの4編が収録されています。娘さんは「いとしいくねくね」がこの中では一番気に入ったとのこと。おかんは怖いけどガリップかなあ…。2024/05/24

いっちゃん

13
私みたいなおばちゃんが読んでいいのかな?という装丁本。中身は万城目学、中島京子と渋いチョイスです。2人の作品は既読でしたが、やっぱりすごく面白い。北山猛邦さんははじめまして。キミの知らない恋の物語全四巻のナゾメク~ふしぎな恋。読んでない1巻から3巻までの作品の紹介に町田その子、三浦しをん、寺地はるなと好きな作家さんたくさん。でも装丁がなぁ…。2024/07/20

れんこ

11
万城目学さんとあったので図書館で借りたふしぎな恋の物語のアンソロジー。2024/09/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21869746
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。