目次
私たちが食べているのはすべて「命」
食べ物になる動物たち
肉はどうやって私たちに届けられるんだろう
命をいただく「屠畜」
卵はどんなところで産まれるの?
肉にするためのニワトリ
家畜の動物福祉(アニマルウェルフェア)
酪農の仕事を見学に行こう!神奈川県・石田牧場
ブタはとってもデリケート
日本人はどのくらい肉を食べてるの?
家畜がふえすぎると環境が破壊される?
持統可能な畜産へ〔ほか〕
著者等紹介
高槻成紀[タカツキセイキ]
1949年鳥取県生まれ。1978年東北大学大学院理学研究科修了。東京大学総合研究博物館教授を経て、麻布大学獣医学部教授、理学博士。専門は動物生態学、国内各地のニホンジカをはじめとする野生動物の研究に取り組む。また海外でもモンゴルを中心に、スリランカ、マレーシアなどで保全生態学研究を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- つり球 MF文庫