内容説明
心の“謎”と“不思議”を解明する!!何が見えるか?何を発見するか?―知らない「自分」がそこにいる。
目次
第1章 フロイトと精神分析―無意識の開拓(フロイトへの道;ヒステリーの研究―精神分析の原点はここから始まった!;『アンナ・O』異聞―二重の隠蔽;「誘惑説」から「幻想説」へ―「心の現実(リアリティ)」の発見 ほか)
第2章 ユングと分析心理学―“心の迷宮”の探究(ユングへの道;コンプレックス―自覚されない“心のしこり”;言語連想実験;個人的無意識と普遍的無意識―深層の多重構造 ほか)
第3章 夢の解読―心は何を語るのか?(夢の“正体”へのアプローチ;夢分析―フロイトとユングのそれぞれの方法;睡眠と夢の科学;典型夢―パターン化した夢のシナリオ ほか)
著者等紹介
古村龍也[コムラタツヤ]
1958年、神奈川県生まれ。フリーライター。サイコ(異常心理・猟奇犯罪)物、ホラー、オカルト方面を主なフィールドとする。主な著書に『図解犯罪心理分析マニュアル』(同文書院)『ザ・プロファイリング』(毎日新聞社)などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。