ドイツ語の副詞・心態詞研究―読解力の向上を求めて

ドイツ語の副詞・心態詞研究―読解力の向上を求めて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 2冊/高さ 22cm
  • 商品コード 9784810202380
  • NDC分類 845
  • Cコード C1084

目次

第1篇 副詞一般(副詞の再検討;副詞の下位分類)
第2篇 心態詞(Wie hiess er noch?―心態詞nochの“意味”について;wohlは話法詞か心代詞か、wohlの用例―18世紀から21世紀までの具体例から、“推量表現”の担い手としてのwohl、ja wohlとdoch wohlの違い ほか)
第3篇 さまざまなドイツ語表現(¨Apfel mag ich keine―格の意識について;allein dreissigmal、焦点化詞としてのallein ほか)
第4篇 ドイツ語と日本語(少年AとA少年;Er ist Krankheit―日本語の体言をめぐって ほか)

著者等紹介

岩崎英二郎[イワサキエイジロウ]
1922年生まれ。ドイツ語学専攻。日本学士院会員。慶應義塾大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品