第三部 日本海と竹島―竹島渡海由来記抜書控・隠岐村上家「元禄覚書」・竹島文談を読む

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 666p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784809676390
  • NDC分類 217.3
  • Cコード C0021

目次

第1章 竹島渡海由来記抜書控(御由緒のあらまし(七代、大谷九右衛門勝意)
初代、大谷九右衛門勝宗 ほか)
第2章 隠岐村上家「元禄覚書」(朝鮮人二人の連行;朝鮮人二人の長崎送付 ほか)
第3章 竹島文談(竹島文談の語り手たち;竹島文談(現代語訳) ほか)
第4章 史料集(史料、竹島渡海由来記抜書控(翻刻)
史料、隠岐村上家「元禄覚書」(翻刻) ほか)

著者等紹介

大西俊輝[オオニシトシテル]
1946年、島根県隠岐郡西郷町(現、隠岐の島町)生。島根県立隠岐高等学校卒業。大阪大学医学部卒業、脳神経外科専門医、医学博士。大阪國學院、通信教育部卒業、神職資格「権正階」。大阪市立大学大学院大学、都市情報部卒業。現在、(医)厚生医学会理事長、(社福)厚生博愛会理事長、隠岐国原田向山大山神社宮司(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品