内容説明
「あま酒」ベジ&フルーツスムージーで朝から元気に!だしいらずの「あま酒」うまみ調味料でおいしさアップ!
目次
第1章 きほんのあま酒を作ろう!(あま酒のきほん1 あま酒作りは温度管理がポイント;あま酒のきほん2 麹の扱い方を覚えよう!;500mlの保温水筒で作る きほんのあま酒 ほか)
第2章 朝食に!おやつに!あま酒スムージーとスープ&おやつ(忙しい朝にぴったり!あま酒と野菜のスムージー;おなか満足!おかずにもなるあま酒スープ;あま酒のうまみがだし代わり 忙しいときこそ、ヘルシー味噌スープ ほか)
第3章 さしすせそ!あま酒調味料のおかず(あま酒卵焼き;あま酒カレー;あま酒ハンバーグ ほか)
著者等紹介
舘野真知子[タテノマチコ]
発酵料理研究家、管理栄養士。管理栄養士として病院に7年間勤務後、アイルランドの料理学校「Ballymaloe Cookery School」に留学。西洋料理、ハーブ、チーズ、ワインなどについて学ぶ。東京・六本木で「農業を応援する」をコンセプトにするレストラン「六本木農園」の初代グランシェフを務める。現在は、生産者と消費者をつなげる活動を精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆花火大会が迫っています!!
21
簡単そうだから作ってみたい❗去年だか朝に甘酒を一杯飲むと体に良いってテレビやってたなぁ~。一度作ってみたが大量にできて飲み飽きたからこの少量レシピは助かる❗2017/11/26
ナディ
21
甘酒の作り方から、甘酒を使ったレシピまで、写真付き。甘酒を作るのはいつかやってみたいが、普通にごくごく飲んじゃうから、レシピは見てるだけになりそう。2015/12/07
まいまい
4
さつまいもやかぼちゃからも作れるのが目から鱗だった。甘酒飲みたいなあ。そろそろ作ろう。2016/05/09
サクラ
3
寒くなったせいか、自分に甘酒ブーム到来。祖母がいつも作ってくれていた絶品甘酒になるように、生まれて初めて作ってみたのに温度管理が上手くいかず失敗(^^;; 料理サイトは当てにならないと本書を手に取りました。たくさんのあま酒レシピにびっくり♪ 写真もとっても可愛らしい♪♪ アレンジするには、まず本体の成功!と、早速仕込みました~(*´∀`*) 美味しく出来れば良いなぁ~♡2015/10/30
にゃんまげ
0
かぼちゃやオートミールで作る甘酒が気になりました。2017/02/26