内容説明
昭和50年度~平成22年度までの266問を収録。
目次
第1章 民法に関する事項(物(不動産)
意思表示
代理 ほか)
第2章 土地家屋調査士法に関する事項(調査士の制度;調査士の業務;欠格事由 ほか)
第3章 不動産の表示に関する登記(総論)(表示に関する登記の意義・効力・特則;登記官の職権登記;建物の認定 ほか)
-
- 洋書
- JUSTICES
昭和50年度~平成22年度までの266問を収録。
第1章 民法に関する事項(物(不動産)
意思表示
代理 ほか)
第2章 土地家屋調査士法に関する事項(調査士の制度;調査士の業務;欠格事由 ほか)
第3章 不動産の表示に関する登記(総論)(表示に関する登記の意義・効力・特則;登記官の職権登記;建物の認定 ほか)