アート・ビギナーズ・コレクション
もっと知りたいバーン=ジョーンズ―生涯と作品

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 79p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784808709518
  • NDC分類 723.33
  • Cコード C0071

目次

序章 「夢の国」に住む若者―仲間との出会い1833~1859・0~26歳
第1章 生活に美を―モリス商会の一員として1860~1869・27~36歳
第2章 物語の森のなかへ―隠遁の時代1870~1876・37~43歳
第3章 賞賛と名声―1877~1888・44~55歳
第4章 アヴァロンへ―伝説の画家に1889~1898・56・65歳
終章 象徴派のギャラリーで

著者等紹介

川端康雄[カワバタヤスオ]
横浜市生まれ。明治大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。日本女子大学文学部教授。専門は英文学、イギリス文化研究

加藤明子[カトウアキコ]
横浜市生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(美学)。現在、三菱一号館美術館学芸員。専門は英国美術史・近代美術史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤月はな(灯れ松明の火)

89
図書館の書架で偶々、目に留まり、「あっ、これは!」と思い、借りる。麗しい画に陶然。独学で画を学ぶも後にパトロンや師事する人、モデルに恵まれたバーンズ。しかし、愛人との清算で無理心中未遂に巻き込まれるなど、女性関係では波乱万丈だった。『ピュリスとデモボーン』の2作品は、前期では愛執と恨みが入り混じったピュリスの視線が、後期は捨てた女の想定外だった情念の深さに慄くデモボーンの表情が印象的。『果たされた約束』の臨場感や『ピグマリオン』のガラテアの手に口づけをするピグマリオンの狂気性すら感じる瞳の光も素晴らしい。2019/05/21

コットン

65
カラーの絵とともに、年代順に成長していく様子が伺える。彼のミューズとなった女性達の紹介が興味深い。「私が好む女性に2種類ある。とても善良な金髪の女性と、極めて意地悪な女性」と書かれているように清楚な容姿の自分の娘や、ファム・ファタル的なマリア・ザンバコなどが書かれている。その中で、時代を象徴する美人として小説家ヴァージニア・ウルフと画家ヴァネッサ・ベルの母であるジュリア・ジャクソンが紹介されていた。 2019/07/06

みっちゃん

65
幾つかの作品しか知らない私にとっては、知りたい事がコンパクトにまとまった良本でした。オールカラーで見られる作品の美しさ、麗しさには思わずため息が出ます…タペストリーやステンドグラスの作品もあるのですね。巻頭の「絵とは、私の考えでは、かつて存在したことがなく、この先存在することもないであろう何物かについての美しいロマンティックな夢の事です。」というジョーンズ自身の言葉が頭の中でリビートしています。いつかイギリスに行ってみたいなあ(*´▽`*)2014/02/24

Maiラピ

10
バーン・ジョーンズの作品はそんなに好きではないし、前に同じような著書を読んだので、パラパラと。。。2012/07/30

めがねまる

9
名古屋市美術館で開催の『ラファエル前派展』の予習として読む。ページ数は79pだが、画家の経歴、画題の説明、ウィリアム・モリスとの生涯にわたる友情など、情報量がすごい。流れるような構図は音楽のようで、鮮やかな色彩は華やかな時に静謐な楽器の調べを連想する。古い物語を主題にした絵が多いのであらすじ紹介がとても助かる。1860年代、愛人との仲が破綻し無理心中(未遂)に巻き込まれる衝撃的な出来事があった。そんな画家にとって大変な時期「至福の7年間」と呼ばれる画業を成したという。芸術は不幸で肥えるのか、さかしまだ。2015/11/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5177511
  • ご注意事項

最近チェックした商品