目次
「人肌経営」と「サメ肌経営」
アメリカが突きつける「服従・要望書」
犬がライオンを呑み込む話
日本も核カードをチラつかせよ
国が国民を騙す時代
ブッシュ・チームの二枚舌
偽札騒動のウラ事情
NHK対朝日新聞
屁の役にも立たぬオナラ学者
小泉首相のカラオケ求愛歌〔ほか〕
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Honey
5
DHCシアターで知った堤さんの本、ということで読んでみました。 2002~2005年頃の東スポのコラム記事をまとめられたようで、気楽にサクサク読めます。全体に日本の外交のおかしさ、お金(血税)の使い方の異常さ(特に中国へのODA)について、個別ネタを通し繰り返し吠えられています。読んでいてこちらも吠えたくなってしまう!!…が、ときどき、スポーツネタ等、楽しい話題も。 今でも気になる謎な事件も思い出され…どなたか、究明して! みたいな。 続編もあるので、近いうちに読んでみようと思います。2016/05/27