東京くねくね

個数:

東京くねくね

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月23日 20時07分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784808310189
  • NDC分類 291.36
  • Cコード C0095

内容説明

東京をくまなく探索徘徊。足掛け5年、よくもくねくねしたものです。街の秘密、楽しみ、さまざまな営みやその成り立ちを現場でナニして参りました!

目次

千代田区―ハトを追いカラスに餌を遣る老婆
中央区―爆発の名残りも寂し数寄屋橋
港区―女の子履いたか吐いたか赤い靴
新宿区―アニョハセヨカンサハムニダペ・ヨンジュン
文京区―孔子廟をくぐり抜け見上げる金魚屋の坂に
台東区―新にゃか君河童の立つ瀬を奪いけり
墨田区―座布団を投げたら「玉屋」と花火好き
江東区―知らぬ角一つ曲がれば忠魂碑
品川区―品川は港区目黒は品川区
目黒区―ホームラン打ったはナボナのお陰かな〔ほか〕

著者等紹介

松尾貴史[マツオタカシ]
1960年5月11日生まれ。兵庫県神戸市出身。大阪芸術大学芸術学部デザイン学科卒業。俳優、タレント、ナレーター、コラムニスト、「折り顔」作家など、幅広い分野で活躍。東京・下北沢と大阪・福島にあるカレー店「般゜若(パンニャ)」店主。『季刊25時』編集委員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品