内容説明
本書は、コロラド州立大学大学院や製薬企業などで最近教えたショートコースをもとにしたものである。実際の合成化学上の問題を解決するのにさまざまな形で有機遷移金属化学が役に立っていることを、すでに基本的な有機化学を習った大学院学生に1学期のコースとして教えたり、また企業の研究者に短期集中的に教えたりすることを意図している。
目次
1章 形式、電子数、結合(簡単なその仕組み)
2章 有機金属反応機構
3章 遷移金属ヒドリドの合成化学的応用
4章 金属‐炭素σ結合を有する錯体の合成化学的応用
5章 遷移金属カルボニル錯体の合成化学的応用
6章 遷移金属カルベン錯体の合成化学的応用
7章 遷移金属アルケン、ジエン、およびジエニル錯体の合成化学的応用
8章 遷移金属アルキン錯体の合成化学的応用
9章 アリル遷移金属錯体の合成化学的応用
10章 遷移金属アレーン錯体の合成化学的応用
著者等紹介
ヘゲダス[Hegedus,Louis S.]
Colorado State University
村井真二[ムライシンジ]
1938年大阪に生まれる。1961年大阪大学工学部卒。現、大阪大学大学院工学研究科教授。専攻有機合成化学、触媒化学。工学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。