内容説明
短詩の世界がぐんぐん広がる!練習問題とわかりやすい解説で鑑賞力と作品力が身につく。
目次
問題を解く前に 俳句川柳短歌の基本をおさらい(俳句・川柳・短歌の違いをおさらい!;俳句・川柳・短歌の一目瞭然表 ほか)
第1章 俳句上達の練習帖(俳句の基本 リズムをものにする;俳句の基本 季語を熟考する ほか)
第2章 川柳上達の練習帖(川柳の基本 定型にのせて詠む;川柳の基本 詠む内容について ほか)
第3章 短歌上達の練習帖(短歌の基本 リズムをものにする;短歌の基本 内容と形を考える ほか)
著者等紹介
坊城俊樹[ボウジョウトシキ]
俳人。俳誌『花鳥』主宰。日本伝統俳句協会常務理事。国際俳句交流協会理事。日本文藝家協会会員。NHK文化センター講師をはじめ、平成15年より2年間「NHK俳壇」の選者も務める
やすみりえ[ヤスミリエ]
川柳作家。全日本川柳協会会員。川柳人協会会員。文化審議会国語分科会委員。恋を詠んだ句で幅広い世代から人気を得る。朝日カルチャーセンター、NHK文化センターなどでも川柳講座を担当。テレビやラジオなどへの出演も多い
東直子[ヒガシナオコ]
歌人。現代歌人協会理事。歌壇賞及び角川短歌賞選考委員。「かばん」同人。平成8年第7回歌壇賞を受賞。近年は小説やエッセイ、絵本等の執筆にも力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。