アラブ革命の展望を考える―「アラブの春」の後の中東はどこへ?

個数:

アラブ革命の展望を考える―「アラブの春」の後の中東はどこへ?

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 349p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806807063
  • NDC分類 302.26
  • Cコード C0030

目次

序章 革命のサイクルと季節(民主主義への移行と革命的過程;一つの革命、二つの反革命)
第1章 シリア 野蛮の衝突(シリア人民の見殺し;シリアの災厄を作り出したもの ほか)
第2章 エジプト、アブドゥル・ファタハ・シシの「七月二三日」(ムスリム同胞団の権力に向けた試みはいかに展開されたのか?;ライオンでもなく狐でもなく ほか)
終章 「アラブの冬」と希望(リビアとイエメン:同じ旋律の二つのバリエーション;チュニジア「モデル」とその限界 ほか)
資料 トランプ政権の誕生と2017年の中東

著者等紹介

湯川順夫[ユカワノブオ]
1943年生まれ。翻訳家。Attac Japan会員

寺本勉[テラモトツトム]
1950年生まれ。元高校教員。ATTAC Japan会員、ATTAC関西グループ事務局員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品