依存からの脱出―欲求を形にするゲシュタルトワーク

個数:

依存からの脱出―欲求を形にするゲシュタルトワーク

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 174p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806805762
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C0011

内容説明

自分の欲求を形にするのを妨害しているものに気づき、それを再び自分の中に統合することで、心は、次々と欲求を実現するダイナミックな力を取り戻す。この本の中のワークは心の自然な力を取り戻すことを目的としている。

目次

1 自分の救い方(いい子;もういいよ;不安 ほか)
2 自分でできるワーク(どうしてもこのデートで彼(彼女)と仲良くなりたい
人と目を合わせるのが苦手
魅力的になりたい ほか)
3 心の中の暗く虚しい穴
4 たとえば、パチンコのやめ方(人生の敗北;深いつながり;怒り ほか)

著者等紹介

原田成志[ハラダセイシ]
1962年東京生まれ。ゲシュタルトセラピスト。リッキー・リヴィングストンに師事し、ゲシュタルトセラピー、アートセラピーを学ぶ。東京ゲシュタルト研究所トレーニングコース終了。1993~95年、清泉女子大学ラファエラアカデミア講師。2000~02年、東京都教育研究所アドヴァイザリースタッフ。2006年、The Association for the Advancement of Gestalt Therapy(AAGT)の世界会議(バンクーバー大会)で、日本人初のレクチャーとワークショップを行い、「卓越した技術と一貫性、完全に成功したワークショップ」との絶賛をカール・ホッジス氏(元ニューヨークゲシュタルト研究所所長)より受ける。2007年、ギリシャ・スペツェス島でのゲシュタルトセラピー・リーダーズ会議(Leader’s Conference)に参加。2008年の「AAGTマンチェスター大会」企画委員。AAGT会員、日本精神衛生会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品