- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 教育問題
- > いじめ・非行・不登校・引きこもり
内容説明
少年から私たちは何を学ぶのか。学校を破産される―。学校に行ってしあわせになるかだ―。昔は学校がなかった。その時、人は自由にくらせたんだ―。「杉本治君問題を考える市民の会」の記録。
目次
第1部 手がかりとしてのOくん―「杉本治君問題を考える集い」講演記録集
第2部 それぞれのOくん―治君と向きあったたくさんの人たちが綴ったことばたち
第3部 Oくんと共に―治君と歩んできた道、そして、これから
少年から私たちは何を学ぶのか。学校を破産される―。学校に行ってしあわせになるかだ―。昔は学校がなかった。その時、人は自由にくらせたんだ―。「杉本治君問題を考える市民の会」の記録。
第1部 手がかりとしてのOくん―「杉本治君問題を考える集い」講演記録集
第2部 それぞれのOくん―治君と向きあったたくさんの人たちが綴ったことばたち
第3部 Oくんと共に―治君と歩んできた道、そして、これから