岩石と文明〈下〉―25の岩石に秘められた地球の歴史

個数:
電子版価格
¥2,640
  • 電書あり

岩石と文明〈下〉―25の岩石に秘められた地球の歴史

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年07月27日 23時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 245p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784806716198
  • NDC分類 450
  • Cコード C0044

内容説明

どんな岩石にも物語があり、地球の歴史を読み解く貴重な証拠に満ちている。岩石や地質現象が秘めている魅力的な歴史的・文化的背景、それらが人間の地球に対する考え方や暮らしをどう変えたのかを、地質学の謎解きに魅入られ翻弄された人びとの逸話をまじえ、主な岩石・有名な露頭・重要な地質現象に焦点をあてて解説する。

目次

エキゾチックアメリカ―岩石に秘められたパラドックス‐彷徨う化石と移動するテレーン
大地のジグソーパズル―アルフレッド・ウェゲナーと大陸移動説
望郷の白亜の崖―白亜紀の海と温室気候になった地球
イリジウム濃集層―恐竜、滅びる
天然磁石―プレートテクトニクスの基礎になった古地磁気学
青色片岩―沈み込み帯の謎
トランスフォーム断層―地震だ!サンアンドレアス断層
地中海、干上がる―地中海は砂漠だった
氷河の落とし物―詩人、教授、政治家、用務員と氷期の発見

著者等紹介

プロセロ,ドナルド・R.[プロセロ,ドナルドR.] [Prothero,Donald R.]
1954年、アメリカ、カリフォルニア州生まれ。約40年にわたって、カリフォルニア工科大学、コロンビア大学、オクシデンタル大学、ヴァッサー大学、ノックス大学などで古生物学と地質学を教えてきた。カリフォルニア州立工科大学ポモナ校地質学部非常勤教授、マウントサンアントニオカレッジ天文学・地球科学部非常勤教授、ロサンゼルス自然史博物館古脊椎動物学部門の研究員を務める。また、これまでに300を超える科学論文を発表してきた。1991年、40歳以下の傑出した古生物学者に与えられるチャールズ・シュチャート賞を受賞。2013年には、地球科学に関する優れた著者や編集者に対して全米地球科学教師協会から与えられるジェームス・シー賞を受賞

佐野弘好[サノヒロヨシ]
1952年、大阪府生まれ。1971年4月、九州大学理学部地質学科入学。1980年9月、九州大学大学院理学研究科修了。1985年3月、理学博士。九州大学理学部助手、同大学院理学研究院教授をへて、2018年3月、定年退職。九州大学名誉教授。専門は堆積岩石学。フィールドワークにもとづいて、主として日本各地とカナダ西部のカシェクリーク帯の付加体に含まれる石炭系~三畳系石灰岩と二畳系・三畳系境界の珪質岩類を研究した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

勝浩1958

5
イリジウム濃集層(恐竜、滅びる)、天然磁石(プレートテクトニクスの基礎になった古地磁気学)、氷河の落とし物(詩人、教授、政治家、用務員と氷期の発券)等々写真や図も豊かで、好奇心をものすごくくすぐります。 2022/02/22

はる

5
面白そうな所から読んでも興味深く読める内容。地中海は過去5回乾燥した時がありナイル川は3000メートルのグランドキャニオンだった。砂漠の地中海を満水にするにはビクトリア瀑布五個以上が現れただろうとか。地球温暖化と寒冷化の周期は地軸のぶれ、公転軌道、黄道の軌道の三要素の周期によることなど。余談だがこのことからカーボンニュートラルに対しペシミズムやオプティミズムを持つのは誤っていると思う。 地層学者の書いた地球規模の地質を初めて読んだのではなかろうか。時間軸と地理的軸を感じながら岩石のことが読めた。2021/06/25

Go Extreme

2
エキゾチックアメリカ: 岩石に秘められたパラドックス 北アメリカを構成するエキゾチックなテレーン 大地のジグソーパズル: アルフレッド・ウェゲナーと大陸移動説 望郷の白亜の崖: 白亜紀の海と温室気候になった地球 イリジウム濃集層: 恐竜、滅びる 終わりなき論争――メタ解析 天然磁石: プレートテクトニクスの基礎になった古地磁気学 海底のロゼッタストーン 青色片岩: 沈み込み帯の謎 トランスフォーム断層: 地震だ! サンアンドレアス断層 地中海、干上がる:地中海は砂漠だった 氷河の落とし物:氷期の発見2021/07/13

Mマジパン

1
下巻のハイライトは、地球科学の分野を革命的に変えてしまったプレートテクトニクス理論のお話である。ウエゲナーの大陸移動説(上巻)は長い年月、学会ではトンデモ学説扱いされた。しかし近年の地球の内部や太洋底の探索技術などの進歩により多数の不思議な地質構造や岩石が見つかり、その謎を解明しようと多くの優れた研究者が挑んだ。その結果が統合され理論がどんどん精密になっていく過程は壮大でドラマチックですらある。そして大陸移動説は正しかったことが証明される。少し専門的だがしっかり読めば理解できると思う。2022/04/21

竜玄葉潤

1
よく聞く話で、「日本人は権威主義で、新しい話、在野の話にを聞く気がない。」とか言うが、この本を読むと分かるのは、欧米だって一緒ジャン!2021/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17453273
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品