内容説明
巨大アンモナイト、新種のサンゴ化石、…そして、九州初のクビナガリュウ!大物化石ハンターならではの、あまり知られていない産地、採集のコツを伝授。
目次
化石の虜になる―徳島県上勝町
化石の師匠に出会う―香川県さぬき市多和兼割
海に潜ってアンモナイト採集―兵庫県西淡町(淡路島南部)
化石修行の学生時代
なんと四国最古のサメの歯化石だった!―愛媛県西予市魚成田穂上組
実はめずらしいアンモナイトが採れる場所―愛媛県宇和島市保手
念願のニッポニテス!―北海道芦別市幌子芦別川
日本最大級のアンモナイトだ!―北海道夕張市白金沢
西日本最古の新種サンゴ化石発見―宮崎県五ヶ瀬町鞍岡~祇園山
サンゴ化石に自分の名前がついた!―宮崎県五ヶ瀬町鞍岡~祇園山
クビナガリュウ見つけた!!―鹿児島県長島町(旧東町)獅子島幣串
クビナガリュウの基礎知識
著者等紹介
宇都宮聡[ウツノミヤサトシ]
1969年10月愛媛県に生まれる。立命館大学産業社会学部卒業。松下電工(株)住建マーケティング本部勤務。現在は、勤務の関係で石川県金沢市に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。