内容説明
本書は、女性が働くことを決意したとき、自立を意識したときに少しでも役立つことを強く意識し書かれたものである。
目次
第1章 自分の人生は自分で決めよう(女性は進化した;「問題」が見えてきた ほか)
第2章 キャリアアップのために(キャリアの考え方;キャリアプランをたてよう)
第3章 さまざまな働き方(企業に就職して働きつづける;転職する ほか)
第4章 働く女性の実像(主婦から個人事業立ち上げ;転勤族の夫がいても仕事を続ける ほか)
巻末資料
著者等紹介
大石友子[オオイシトモコ]
京都学園大学経営学部教授。神奈川県生まれ、昭和52年早稲田大学第一文学部卒業。慶応義塾大学大学院経営管理科履修。昭和52年財団法人ヤマハ音楽振興会入会。昭和63年財団法人横浜市女性協会、平成9年財団法人女性労働協会事業部主任、平成13年4月より現職。著書に「女性起業の完璧マニュアル」(日経事業出版社・共編著・1955)。「在宅ワーク完璧マニュアル」(日経事業出版社・共編著・1997)。「女性の起業が世界を変える」(国際交流基金編・共著・1998)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。