「おなかが弱い!」が治る本

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

「おなかが弱い!」が治る本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806147718
  • NDC分類 493.46
  • Cコード C2047

出版社内容情報

「緊張すると胃がきりきりする」「すぐおなかを壊してしまう」「ストレスがたまりすぎて食欲がわかない」など、胃と腸にまつわる日常的な症状に悩まされている人は多い。しかし一口に「お腹の調子が悪い」と言ってもその症状はさまざま。本書は、症状別にテーマを設定し、それぞれの基本知識と予防方法を解説します。

内容説明

どうして大事なときに調子がでないんだろう…?ストレスがおなかに溜まっていくのを感じる!IBS(過敏性腸症候群)をはじめ、おなかに関係する悩みをすべて解説。「おなかが弱い!」に正しく対処するための、頼りになる本です。

目次

1 あなたも経験ずみ?こんな症状ありますか?(試験が近くなると、下痢止めが手放せない!;途中下車が当たり前の通勤はもう嫌だ! ほか)
2 おなかを弱らせる原因を取り除こう(おなかの弱さは、「進化」?「退化」?;小さなストレスの積み重ねが「おなかが弱い」原因になる ほか)
3 おなかをコントロールする方法(自分のおなかに振り回されないために;食事・サプリ・運動の効果を知ろう ほか)
4 薬、病院との上手な付き合いかた(おなかが弱い人に、薬はどこまで有効?;市販薬と上手に付き合う ほか)
5 念のため注意してほしい「別の病気」(下痢にプラスしてこんな症状が出てきたら要注意;「お尻」の病気について―成人の多くが抱えている痔疾 ほか)

著者等紹介

渡邊昌彦[ワタナベマサヒコ]
日本外科学会指導医・専門医、日本消化器外科学会理事・指導医・専門医、日本癌治療学会理事、日本大腸肛門病学会理事・指導医・専門医、日本内視鏡外科学会理事・技術認定医。1979年慶應義塾大学医学部卒業。慶應義塾大学病院、国立がんセンター研究所、東京電力病院、米国ワシントン州立大学を経て、1992年慶應義塾大学助手、2000年同講師。2003年北里大学医学部外科学主任教授に就任。2007年より北里研究所病院内視鏡手術センター長併任。大腸疾患、とくに大腸がんの診断・治療を専門とし、日本ではじめて大腸がんに対する内視鏡外科手術に成功。以降、その症例数は世界有数を誇り、国際的に高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユウ@八戸

6
緊張やストレス、油にやられるなどの理由で頻繁にトイレに行きたくなる人のための本。『わりといっぱいそんな人はいるから、トイレに行きたくなったら堂々と行けばいいんだよ』『けどあまりにも薬を手放せないなら、まずは病院に行こうね、他の病気かもしれないからね』とのこと。気を張りすぎないのが一番とのことですが、それができたら誰も苦労しないのでは…まあ、理想としてはそれが一番なんだろうけども。2017/11/07

半熟タマゴ

5
最近、お腹が痛くなることが多くて気になったので手に取ってみました。実践できそうなことは得られなかったけれど、同じように悩んでる人がたくさんいるとわかって心が少し軽くなりましたね。2024/05/27

Humbaba

5
お腹が弱いことは、生理的な現象であってそれ以上のものではない。下手に隠そうとせず、堂々と宣言してしまうのもひとつの方法である。それによって同じ事象に苦しむ人間が見つかるかもしれないし、周囲が助けてくれることもあるだろう。それで離れていくような人間とは、そもそも合わなかったと思って離れるに任せるほうが互いのためである。2013/10/05

run

2
まず他の病気じゃ無いことが確認出来たら、あとは気にしないのが一番なのね。2014/08/05

ぷるぷる

2
はっきり言って参考にはならなかった。親子揃って下痢体質。化粧ポーチには赤玉腹薬常備。ドラッグストアでは3~4箱まとめ買い。ちょっとした冷えや油もので、くるな…ってわかっているけど止められるもんじゃない。焼肉・とんかつ・唐揚げは外食=トイレ直行。うーん、今まで通りの生活でうまいこと下痢と付き合っていくしかないなぁ。2013/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6888333
  • ご注意事項

最近チェックした商品