目次
序論の概要
序論(本書は、拙書「日本林業再生のビジョン。副題 本邦初の林業市場経済理論」のダイジェスト版;森林・林業の公益的意義から家計引当金の調達及び手当までのチャート ほか)
本論 国産材のみが日本列島の温暖化を防ぐ(森林の機能;死に体と化した現行の伐期齢 ほか)
参考編 林業市場経済理論の基本的考え方(全体と部分;時間 ほか)
著者等紹介
小倉康彦[オグラヤスヒコ]
三重県生まれ。昭和28年三重大学農学部林学科卒業。国家公務員一種試験合格。昭和29年林野庁採用。昭和40年倉吉営林署長・鳥取県森林審議会委員。昭和42年大阪営林局経営計画担当監査官。昭和44年林野庁計画課森林計画官。林野庁計画課有林担当課長補佐。昭和47年不動産鑑定士第三次試験合格。昭和49年林野庁退職、同時に近畿中部不動産鑑定事務所を創設。現在、株式会社近畿中部総合鑑定所代表取締役。社団法人日本不動産鑑定協会研究指導委員会林地専門委員。森林評価士・不動産鑑定士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。