出版社内容情報
ベストセラー文庫化!東大理科?V類、現役の時はE判定だったのが1年の受験勉強で合格。家庭教師のアルバイトで、この時の体験をもとに教えたところ、点数を伸ばす生徒が続出!プロ家庭教師が、そのノウハウを大公開!
内容説明
覚える・わかる・慣れる。たった3つのステップで1000人を合格させた“最強頭脳”メソッド。偏差値93、東大理3合格、講師歴22年のプロが惜しみなく伝授!E判定からの大逆転を狙え。
目次
第1章 「覚える」「わかる」でインプットする!(成績アップの「肝」となる3つの要素とは?;覚える1 小さな量に小分けする ほか)
第2章 高速アウトプットで、無意識レベルにする!(慣れる1 キーワードは「300回」;慣れる2 問題集を高速で解く ほか)
第3章 本番で確実に点数を上げる「小技」を知ろう(「本番」を意識しない勉強では結果が出せない;スケジュールは「わり算」と「かけ算」でいく ほか)
第4章 「成績を下げる考え方」とは?(成績が上がらない原因は、その考え方にあった!;間違えて、落ち込む人は伸びない ほか)
第5章 この心の習慣が、成功の鍵になる!(すべてを肯定してみる;「カンタン」を口ぐせにする ほか)
著者等紹介
吉永賢一[ヨシナガケンイチ]
東京大学医学部家庭教師研究会代表。1971年生まれ。91年東京大学理科3類(医学部)入学、学費捻出のために家庭教師のほか、10種近くの職業を経験。教師としては22年間の指導歴をもち、過去に指導した生徒は1,500人を超える。短期間に偏差値50台→70台など劇的な変化をみせる生徒も多く、生徒および保護者から絶大な信頼を寄せられている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
フク
スナフキン
フラグ
Supopovich
よっちゃん