出版社内容情報
ママで、働いて、奥さんやって、PTAやって、母はいつでも猛ダッシュ!16歳、9歳と子育てをしてきてほっとしているのもつかの間、3人目がやってきた!在宅で働くママのバタバタな楽しい生活を、笑いを交えて描くコミックエッセイ!
内容説明
16歳、9歳、1歳の年の差兄妹の母である著者が仕事をしながら子育てに奮闘する。笑いあり、笑いあり、笑いあり…のコミックエッセイ。
目次
登場人物紹介
母の葛藤
落ち着け自分!
温度差
将来は誰のもの?
ビバ!保育園
マダムの美容と健康
職業病?
兼業する人々
感謝シテマス!
心亡くさず…
おでかけのセオリー
誕生日の過ごし方
マネーイズマネー
子ヂカラ
著者等紹介
ひらたともみ[ヒラタトモミ]
栃木県宇都宮市在住のイラストレーター。ありとあらゆる職業を経て、2007年、フリーのイラストレーターとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
てくてく
8
年の離れた娘さんを含む3人の子どもとのバタバタした日々を綴ったコミックエッセイ。誕生日に欲しいものは一人の時間とお金ということで、晩ご飯の時間までを自由に過ごすというのはなるほどなと思った。2018/09/14
のり
3
16歳・9歳・1歳の年の差兄妹3人を育てるイラストレーターひらたさんのコミックエッセイ。仕事に家事育児、加えてPTAや幼稚園・自治会役員などを抱え、余裕のない自分を自覚していても感情がコントロールできず、子どもたちもそんなお母さんを気遣う様子が自分のことのようでした。目指すはいつも機嫌のよいニコニコしたママ。「疲れた」「忙しい」を言わないご主人を私も見習おうと思います。誕生日にご主人からバースデー休暇をもらい、お出かけしてつかの間のおひとりさまを満喫。そんな誕生日プレゼントもいいなと思いました。2014/09/14
あるなし
0
20代、30代、40代で出産って凄いな……。 Conobieの著者の記事も見ていると面白い。「金づちで手を叩かれ骨折した息子。謝罪に来た同級生に、私が伝えたかったこと」とか。2021/07/30
-
- 和書
- 日本百名橋