「経理」がわかる引き継ぎノート―先輩がやさしく書いた

電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

「経理」がわかる引き継ぎノート―先輩がやさしく書いた

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784806136521
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C2034

こちらの商品には新版があります。

内容説明

経理の現場での「よくある疑問」から、お金の数え方・ハンコの押し方などの「基本テク」、1日・1カ月・1年の「仕事の流れ」まで、徹底フォローします。

目次

1章 経理への第1歩―仕事の全体像をつかもう(組織図を見れば会社の全体像がつかめる;社外の関係者と上手に付き合う ほか)
2章 経理の1日―現預金の管理が経理の出発点(会社の現金は厳重に管理する;現金の出金は証拠を残すのがポイント ほか)
3章 経理の1日―売上・仕入の管理は重要な仕事(仕入管理の流れをしっかり把握する;適切な買掛金管理で原価を抑えて利益を出す ほか)
4章 経理の1カ月―月次決算と給与計算をマスターする(スケジュールを組み立てて月次決算に臨む;経営の意思決定に役立つ月次資料を作成する ほか)
5章 経理の1年―決算書を作成できれば一人前(年次決算は経理の一大イベント;月次決算の積み重ねが年次決算の負担を軽くする ほか)

著者等紹介

加藤幸人[カトウユキト]
1989年、稲村会計事務所に入所とともに、税務会計業界に入る。97年、税理士登録。98年、現在のアクタスマネジメントサービス(株)の前身である(株)マネイジメント・システム研究所の代表取締役に就任。現在、アクタス税理士法人の代表社員を兼務。経理実務に関する講師経験も多数。東京富士大学短期大学部「経理実務入門」講座の非常勤講師などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひいろ

2
これじゃあ引き継ぎは出来ないけど、取っ掛かりには良書かと思われる。2015/08/09

MKW

0
簿記二級をとったばかりの状態で読みました。 経理の基本的な一年の流れが、載っているので、資格と合わせて即戦力になれそうなマニュアルです!2014/02/25

morinatsu

0
経理の実務を学ぶための入り口。簿記のルールなどの記述はむしろ少ない。会社の中でお金がどのように扱われているか興味がある人向け。2011/06/23

おでんじん

0
左ページに文字ベースで解説、右ページに図解ベースで解説という風に2ページで1項目ずつ業務を説明している。文字も多すぎず、初心者には読みやすい構成となっていた。2011/05/16

なべ

0
学習簿記だけでは駄目だろうなと思い読みました。読んでよかった。2011/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/623239
  • ご注意事項

最近チェックした商品