こちらの商品には新版があります。
内容説明
日本人なら誰もが「ネイティブ、しゃべるの速っ!」って思いますよね。ハッキリ言います!英語が聞き取れない原因は、しゃべるスピードじゃありません。実際の会話は「速い」のではなく「短い」んです。それを「スピードが速い」って錯覚しているだけなのです。その原因のひとつは、英語の「弱形」のルールを知らないこと。「発音のルール」がわかれば、ネイティブの音が聞こえてくる。自分が話す英語が相手にきちんと伝わるようになる。私が何千回もの授業を通じてつかんできた「日本人が英語の発音をマスターするための方法」を紹介します。
目次
1 「発音の法則」がわかれば、英語はラクに話せるようになる!
2 英語の「4つのア」をマスターする
3 英語の「イ・エ・ウ」をマスターする
4 日本人を悩ませてきた発音をマスターする
5 英語の「3つのン」をマスターする
6 息を遮断する発音をマスターする
7 そのほかの子音の発音をマスターする
8 日本人が苦手な「弱形」の発音を聞く―リスニングの法則(その1)
9 日本人が苦手な「飲む込む音」の発音を聞く―リスニングの法則(その2)
10 日本人が苦手な「変身する音」の発音を聞く―リスニングの法則(その3)
11 英語の発音がわかれば、英単語の丸暗記がなくなる
巻末付録
著者等紹介
関正生[セキマサオ]
1975年7月3日東京生まれ。慶応義塾大学文学部(英米文学専攻)卒。大学時代から予備校の教壇に立ち、すでに講師歴14年になる。東進ハイスクールを経て、現在はThe★Workshopにて、一流進学校の生徒を指導する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みつき
はみだし
void
きなふぁ
Kazuya