資格合格文庫<br> 一問一答日商簿記3級

電子版価格
¥733
  • 電子版あり

資格合格文庫
一問一答日商簿記3級

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 192p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784806131724
  • Cコード C2134

内容説明

本書には、簿記の基本・仕訳から決算整理まで、3級で覚えておくべき必須項目を厳選。合格のポイントは基本をしっかりと身につけること。複数のテーマに関わる出題も多いので、何度でも該当項目に戻って読み返すことで疑問を解消し、記憶を理解に深めることができます。

目次

第1部 これだけは押さえたい!基本知識(仕訳のルール(1)現金―仕訳は現金a/cの動きで考える
仕訳のルール(2)主な勘定科目と財務諸表―仕訳の4つのルールを覚えよう!
売上原価の算定・総勘定元帳―勘定科目ごとに総勘定元帳を作成する
精算表―決算の過程がひと目でわかる精算表 ほか)
第2部 決算整理してみよう(費用の繰延処理―前払いした次期分の費用は繰延処理をする;収益の繰延処理―受領済みの次期分の収益は繰延処理をする;費用の見越計上―次期に支払う当期分の費用は見越処理が必要;収益の見越計上―次期に受け取る当期分の収益は見越計上が必要 ほか)

著者等紹介

澤昭人[サワアキト]
公認会計士・税理士。早稲田大学法学部卒業。新日本監査法人(旧太田昭和監査法人)を経て、現在、澤・紅林公認会計士事務所、(株)SIMビジネスコンサルティングを経営

濱本明[ハマモトアキラ]
公認会計士・税理士。慶應義塾大学経済学部卒業。日本大学商学部准教授、法政大学会計大学院兼任講師として会計学の研究・教育に従事。所属学会は日本会計研究学会、日本監査研究学会、日本簿記学会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

すいみん

1
試算表や精算票なんて嫌いだ…2015/10/31

黒とかげ

0
うーん。電子書籍で読んだが、やはり書き込めないのは使い勝手が悪いなぁ。それに試験の形式も変わってしまった。普通に他の参考書を買った方がいいだろう。2021/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1426251
  • ご注意事項

最近チェックした商品