出版社内容情報
直感的「速い思考」と論理的「遅い思考」による人間の意思決定メカニズムを徹底解剖。
内容説明
整理整頓好きの青年が図書館司書である確率は高い?30ドルを確実にもらうか、80%の確率で45ドルの方がよいか?はたしてあたなは合理的に正しい判断を行なっているか、本書の設問はそれを意識するきっかけとなる。人が判断エラーに陥るパターンや理由を、行動経済学・認知心理学的実験で徹底解明。心理学者にしてノーベル経済学賞受賞の著者が、幸福の感じ方から投資家・起業家の心理までわかりやすく伝える。
目次
第1部 二つのシステム(登場するキャラクター;注意と努力;怠け者のコントローラー ほか)
第2部 ヒューリスティクスとバイアス(少数の法則;アンカー;利用可能性ヒューリスティック ほか)
第3部 自信過剰(わかったつもり;妥当性の錯覚;直感対アルゴリズム)
著者等紹介
カーネマン,ダニエル[カーネマン,ダニエル] [Kahneman,Daniel]
認知心理学者。プリンストン大学名誉教授。専門は意思決定論および行動経済学。1934年テルアビブ生まれ。幼少期をパリで過ごし、その後家族とともにパレスチナに移住。エルサレムのヘブライ大学で心理学と数学を学んだ後、イスラエル国防軍心理学部門に勤務。1958年にアメリカに渡り、カリフォルニア大学バークレー校で心理学の博士号を取得。ヘブライ大学などを経て、1993年よりプリンストン大学教授。2002年に、不確実な状況下における意思決定モデル「プロスペクト理論」などを経済学に統合した業績が評価され、心理学者にしてノーベル経済学賞を受賞
村井章子[ムライアキコ]
上智大学文学部卒、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はっせー
WATA
藤月はな(灯れ松明の火)
inami
しゅうと