- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス教養
- > インターネットビジネス
内容説明
2007年12月、日本のヤフオク(Yahoo!オークション)とアメリカのイーベイ(eBay)の提携が発表されました。ヤフオクの利用者は約660万人、イーベイの登録者数は約2億5000万人―。この提携により、あなたの欲しい商品を全世界から探せるようになります。その反対に、あなたの出品した商品が、これまでとは比べものにならない数の人たちの目に触れ、落札されやすくなります。ヤフオクとイーベイの統合はこれからどのように進められるのか、ネットオークションの出品・入札の手続きはどのように変わるのか、統合によってどんなチャンスが生まれるのかについて、本書で紹介します。
目次
第1章 ヤフオクとイーベイが提携すると、どんないいことがあるの?(イーベイのことをゼロから教えて;ヤフオクの会員としてどんな世界が開かれるの? ほか)
第2章 素晴らしいネットオークションの世界へようこそ!(そもそもネットオークションって、どういう仕組み?;ネットオークションって、どんないいことがあるの? ほか)
第3章 さあ、セカイモンでイーベイの商品を落札してみよう!(セカイモンって何?;セカイモンに会員登録するには? ほか)
第4章 イーベイと提携したヤフオクに出品して一攫千金!?(イーベイとの提携で、個人や企業にどんなチャンスが生まれるの?;どんな商品がイーベイのお客さん向き? ほか)
著者等紹介
山崎潤一郎[ヤマサキジュンイチロウ]
IT関連のテーマを中心に執筆しているライター。日本に個人向けプロバイダが登場した時代からインターネットを徹底的に使い込み、雑誌、書籍、新聞、オンラインメディアなどに最先端の情報を提供してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。