内容説明
シリーズ第2巻目にあたる本書では、「基本編」で身につけた「めっちゃ重要な基本の英語」に加えて、英語で自分のいいたいことを“表現する”ために必要な、一歩進んだ内容を身につけられるようにしています。中学2年生レベルにあたる英語を復習します。
目次
1 進行形―「今やっている」「過去にやっていた」をどう表現する!?
2 未来時制―過去や現在にとらわれず未来に羽ばたこう!
3 助動詞―動詞の意味を広げるサブプレイヤーcan/may/mustを使いこなそう!
4 文型論1―第1文型から第3文型までをマスターしよう!
5 受動態―「ボクは彼女を愛している」と「ボクは彼女に愛されている」は大違い!
6 不定詞の基本―動詞のようで動詞でない!不定詞の基本用法を整理せよ!
7 動名詞―動詞のing形の新しい用法を理解せよ!
8 比較文1―原級を使った比較文にチャレンジせよ!
9 比較文2―比較級と最上級を使った文をマスターせよ!
10 前置詞―前置詞は「の」や「で」だけじゃなーい!
著者等紹介
島田浩史[シマダヒロシ]
兵庫県洲本市出身。関西学院大学商学部を中退後、大阪大学歯学部に入学・卒業。その後歯科医の道を捨て予備校業界に。現在、河合塾で英語科講師として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。