内容説明
食費、公共料金、雑費、通信費、娯楽費、住居・マイカーにかかるお金…。毎日の暮らしにどうしても必要な経費を無理なく減らして、ムダのない生活を送りませんか?本書の239の節約術の中には、賢い貯蓄方法やとっておきのヘソクリ術までそろえています。月6万円の節約を実現し、スッキリ生活を始めましょう。家計を助ける239の節約ワザ。
目次
第1章 食費節約編
第2章 公共料金節約編
第3章 雑費節約編
第4章 通信費節約編
第5章 娯楽費節約編
第6章 住居・マイカー節約編
第7章 金融節約編
第8章 ヘソクリ編
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Hiromix
4
オシャレな節約術ってわりに内容は普通すぎるわ。実行しても6万円は難しいかもな。 2015/02/12
遠野空
1
かなり前の本ではありますが、現在でも使えることはたくさんあります。賢くならねばと思いました。2024/12/07
leaf
0
結構知っている内容も多かったかなあ。貯金の方法いろいろはとりあえず試してみたい。ちょうどこの間公共のトレーニングルームを見つけて、ワンコイン以下でジムにあるような機械や、ヨガとかのプログラムが受けられるのを知り驚愕しました。入会金数万円もするジムに行くか本気で悩んでいたので早まらなくてよかった。でも公共の遊園地ってどこだろう。もう少し時間をかけて色々調べたいと思う。2013/03/05
もかそら
0
生活の知恵みたいな感じで結構参考になる箇所もあったけど、6万円はムリです(*^^*)ww2012/08/15
†はるゆき†
0
節約こそ最強の投資だ!!という考え方は新しいとオモタ。2012/06/07