会社と社員で結ぶ秘密保持契約のつくり方―改正不正競争防止法経産省新指針対応版

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 127p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806123088
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C2034

内容説明

2005年11月1日、改正法施行。契約の結び方、ここが変わった。

目次

第1章 法律改正!新指針発表!―会社の技術・ノウハウをこれからどう守るか
第2章 法律によって守る―「営業秘密」であれば法律が守ってくれる
第3章 契約によって守る1―秘密保持契約をいますぐ結びなさい
第4章 契約によって守る2―これからの秘密保持契約、3つのポイント
第5章 契約によって守る3―秘密保持契約の正しい作成手順を知る
第6章 侵害されたら訴える―差止め・損害賠償・信用回復を求める

著者等紹介

岡伸浩[オカノブヒロ]
弁護士。竹川・岡・吉野法律事務所。慶應義塾大学法学部非常勤講師。慶應義塾大学総合政策学部(SFC)非常勤講師。1963年、東京都生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、司法試験に合格し、弁護士登録(第一東京弁護士会所属)。その後、筑波大学大学院経営・政策科学研究科修士課程企業法学専攻修了(法学修士)、同大学院ビジネス科学研究科博士課程企業科学専攻。専門分野は、企業関連法、倒産処理法、民事訴訟法。近年は、企業の秘密管理のあり方や不正競争防止法、個人情報保護法等、コンプライアンスの観点から、企業と情報をめぐる問題にも取り組んでいる。難解な法律をわかりやすく伝えるべく、法学教育や講演活動に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品