入門 決算書が面白いほどわかる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 363p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784806118213
  • NDC分類 336.92
  • Cコード C2034

出版社内容情報

決算書の仕組みと会計の基本、貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書、決算書と株価の関係などを、豊富な図解で詳しく解説。対話形式でわかりやすい。

内容説明

本書では、決算書を読むために必要最低限の会計や決算書の仕組みの説明と、具体的な決算書の読み方、それに決算数値と株価との関係や、決算書に影響を与える新会計基準についても説明する。

目次

1章 決算書の仕組みと会計の基本
2章 貸借対照表
3章 損益計算書
4章 キャッシュフロー計算書
5章 会社がどれだけ儲かっているか―収益性を見る
6章 会社が倒産せずに借金を返せるか―安全性を見る
7章 決算書と株価の関係

著者等紹介

黒沢秀晟[クロサワヒデアキ]
1967年生まれ。証券会社勤務の後、現在は事業会社の財務部門にて、資金調達やM&Aなどの財務戦略策定・実行に携わる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くりりんワイン漬け

4
汚い話ですが我が家ではトイレがFinance/Accountingを勉強する場所になってます。実は入門レベルは既に卒業ですが、今一度何か面白い視点を見落としていないか、人に教えるにあたりよりよいヒントはないかと読んでみました。黒澤氏の説明はとてもわかりやすく、初心者に教えるにあたりヒントを頂きました。2015/03/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2406569
  • ご注意事項

最近チェックした商品