出版社内容情報
新会計基準や商法改正、税制改正に対応。経理規程・経理マニュアルの基本的な知識から、作成手順、活用方法、モデル規程作成の手順までやさしく紹介。書式モデル、経理マン日常心得付き。
内容説明
経理規定を古いままにしていませんか。新会計基準、改正商法…、改訂すべき要素はたくさんあります。改訂する会社に、これから作成する会社にも、本書がナビゲート。
目次
プロローグ 企業を変革する!経理担当の「5つの心得」
1 総論編―新会計基準、商法・税法改正にこう対応しよう
2 基礎知識編―経理規程の基礎知識をしっかり押さえよう
3 作成編―経理規程・マニュアルはこの手順で作成しよう
4 運用編―経理規程・マニュアルを上手に活用しよう
5 モデル規程編―実際に規程を作成してみよう
6 モデルマニュアル編―実際にマニュアルを作成してみよう
著者等紹介
久保光雄[クボミツオ]
中央大学商学部卒業。日本国有鉄道、(株)海外投資コンサルティンググループを経て、1978年公認会計士登録。現在、中央青山監査法人グループ・中央青山PwCコンサルティング(株)代表取締役及び中央青山監査法人代表社員をつとめる。監査業務のほか、株式公開、企業変革、事業再編などの企業戦略コンサルタントとして多くの企業を指導している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。