- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
出版社内容情報
字は「コツ」をつかめばだれでも上手になれる。本書は美しい字を書くための「ちょっとしたコツ」を61のポイントに分けて紹介。基本から応用まで豊富な図解で解説、この1冊ですべて身につく!
内容説明
美しい字を書くための「ちょっとしたコツ」が満載。線の引き方、点の書き方、字の形のとり方、文書の書き方。基本から応用までこの一冊で身につく。
目次
第1章 これが上手な字を書く基本の基本です
第2章 漢字の基本点画と字形の整え方
第3章 ひらがなの書き方を身につけよう
第4章 カタカナの書き方を身につけよう
第5章 行書の特徴と書き方を覚えよう
第6章 漢字かな交じり文を書こう
著者等紹介
山下静雨[ヤマシタセイウ]
大分県生まれ。16歳からペン字に興味を持ち、ペン字の標準字体創始者として戦前から著名なペン字書家・三上秋果(みかみしゅうか)氏に師事して勉強を始める。以来、氏の右腕となって活躍。第1回ペン字検定最高位首位合格・文部大臣賞受賞。現在、ペン習字研修センター所長として、各地で講演を行なうほか、ペン字の出張指導、通信指導、自宅教室等で門弟の指導と育成にあたっている。また、一流会社社員研修の講師を務め、雑誌やテレビなどマスコミでも活躍している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。