英語を35歳から必ずモノにする法―本当の力がつくのはこれから!「読む」「書く」「聴く」「話す」の基本の基本がわかる本

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784806114918
  • NDC分類 830
  • Cコード C2082

出版社内容情報

これまで何度か英語の再学習に挫折してきた35歳以上の社会人に「読む」「書く」「聴く」「話す」の4技法を伸ばすための最高の勉強法を紹介。時間のない社会人のための教材も具体的に紹介!

内容説明

本書は、「やる気はあるが、勉強時間がない」「まず何から始めたらよいのかわからない」という三五歳以上の社会人(もしくは、三〇歳以上の方)を対象とし、「限られた時間で、何を、どこまで、どのようにすればよいのか」を明確に示しています。大学やオープンカレッジで教えているノウハウを、「門外不出の秘伝」まで含めて惜しげもなく書きました。少しでも時間があれば、本書に書かれた様々な学習法を実践してください。今すぐできる効果的な方法が、「聴く」「話す」「読む」「書く」の四技能のすべてにわたって記してあります。また、本書を「卒業」してからはどのように勉強を続けたらよいのか、というところまでフォローしています。

目次

心の準備編
いざ!実践編(リスニングはこうして勉強しよう;スピーキングはこうして勉強しよう;リーディングはこうして勉強しよう;ライティングはこうして勉強しよう)
教材選びのABC編

著者等紹介

井原奉明[イハラトモアキ]
1964年、北海道生まれ。1987年、上智大学外国語学部英語学科卒業。1993年、上智大学大学院外国語学研究科言語学専攻博士課程後期満期退学。現在、昭和女子大学短期大学部英語英文学科助教授。英語以外にも、現代哲学、言語学の講座を担当。また、東京外国語大学非常勤講師、昭和女子大学オープンカレッジ講師も兼務。大学やオープンカレッジのクラスは、定員の2、3倍の受講生を集める人気講座となっている
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品