出版社内容情報
人気現代文講師が教える本当の受験勉強のしかた。小手先のテクニックではなく,ロジカルな思考力を身につければ、受験だけでは終わらない、時代を生き抜くための知恵を手に入れることができる!
内容説明
勉強とは、本来楽しむものである。楽しくてしかたないから、夢中でするものである。この楽しみを知った君たちは、一生勉強をやめることができないだろう。これからは、自分の頭で考える論理的思考能力が生きていく上での大切な武器となる。時代の変化に後押しされて、ようやく大学のあり方や受験のあり方が変わりつつある。今までの勉強のしかたでは、どんどん通用しなくなってきているのだ。本書では、あらゆる角度から、これからの時代を生き抜くための、本当の学び方を提唱した。
目次
第1章 受験革命
第2章 勉強革命
第3章 現代文革命
第4章 精神革命
第5章 予備校活用革命
第6章 生活革命
第7章 SPS革命
第8章 出口の現代文システム学習法
第9章 出口の現代文参考書・問題集の実践的利用法
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
やえ
0
出口汪氏の書籍を刊行順に読破中。 本書は大学受験生向けの本だったため、大半を流し読み。 学生以外の方は『きのうと違う自分になりたい ロジカル・シンキング入門』の方が良さそう それでも、忘却曲線を用いた適切な学習タイミングや、勉強に対する心構えの話などは、(資格など)学習全般に言える事で非常に参考になった。 高校生向けに、大手学習塾の実態や、選び方、この時期(〇月頃)にこういう学習をするのが良いなど、具体的な事が書かれていた。今でも通用する様に感じた。2025/07/02
けん
0
「評論問題の解き方本」と思って、中味を知らずにネットで購入。←「浪人や現役受験生への受験指南本」だった。「社会人の再勉強用!」と思い購入したので、当てが外れたが、①評論文に対する処し方が記してあったこと、②数十年前の受験時代を思い出させてくれた「ノスタル本」として、ことのほか楽しく読むことができた。「ブックオフ行き」とはせずに、「保管しておいて、また読もう!」と思えた1冊だった。2019/09/14