内容説明
虚子の客観写生を信じ、父夜半の手法に習い、物と心の融合に至る。科学者の眼と俳人の感性が紡いだ清新かつ自在な作品、全十四句集。「諷詠」名誉主宰・後藤比奈夫の60年にわたる俳句の集大成。
目次
七部集(初心;金泥;祇園守;花匂ひ;花びら柚子;紅加茂;庭詰;慶弔俳句集晴れの日も雨の日も)
七部集以後(沙羅紅葉;一句好日;めんない千鳥;初東雲;残日残照;未刊句集『夕映日記』抄)
虚子の客観写生を信じ、父夜半の手法に習い、物と心の融合に至る。科学者の眼と俳人の感性が紡いだ清新かつ自在な作品、全十四句集。「諷詠」名誉主宰・後藤比奈夫の60年にわたる俳句の集大成。
七部集(初心;金泥;祇園守;花匂ひ;花びら柚子;紅加茂;庭詰;慶弔俳句集晴れの日も雨の日も)
七部集以後(沙羅紅葉;一句好日;めんない千鳥;初東雲;残日残照;未刊句集『夕映日記』抄)