学校‐家庭‐地域をつなぐ子ども家庭支援アセスメントガイドブック

個数:
  • ポイントキャンペーン

学校‐家庭‐地域をつなぐ子ども家庭支援アセスメントガイドブック

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2024年04月29日 15時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 266p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784805888063
  • NDC分類 369.4
  • Cコード C3036

出版社内容情報

◇子ども家庭支援に重要なアセスメントの考え方が理解できる!
スクールソーシャルワーカーや児童相談所職員、市区町村職員、教職員などの専門職にむけて、支援対象となる「子ども」「家庭」「学校」「地域」それぞれをアセスメントする際のポイントを紹介しました。
小事例等を示しつつ、確認しておくべき視点や注意すべき点などを噛み砕いて解説しています。


◇帳票(アセスメントシート)の使い方・記入方法がわかる!
多職種連携や実践の振り返りに欠かせない帳票(アセスメントシート)について、各項目を設定している目的や書くべきことを詳細に説明しています。
「帳票をどのように活用できるか」「活用することによってどのような効果があるか」もわかるので、納得して実践に取り入れられます。


◇帳票を活かした支援を学べる7つの実践事例を掲載!
ヤングケアラーや性別違和といった昨今の課題を踏まえたものから、発達障害、ネグレクト、不登校、いじめ、親の精神疾患といった子ども家庭支援のなかで出会う頻度の高い課題までをテーマとした7事例を示しています。
すべての事例は基本情報シート、アセスメントシート、支援計画シート、支援経過シートへの記入例を含むので、活用方法がより具体的にわかります。多職種との連携や支援者の思考過程もみえるため、実践のヒントがつまっています!


【主な目次】
第1章 子どもの生きづらさに寄り添う
第2章 帳票(アセスメントツール)を使う
第3章 子ども・家庭をアセスメントする
第4章 学校をアセスメントする
第5章 地域や関係機関をアセスメントする
第6章 アセスメントが活きる支援会議をどう進めるか
第7章 多職種が協働する帳票の活用の実際
第8章 研修や学習をどう進めるか
終章 子ども家庭支援の足跡から学ぶ


【著者情報】
公益社団法人日本社会福祉士会=編集

内容説明

帳票(アセスメントシート)の使い方や記入例を丁寧に解説。帳票を活用すると…支援の方向性が明確になる!多職種の連携がスムーズになる!子ども本人の意思を尊重できる!スクールソーシャルワーカー、児童相談所職員、市区町村職員、教職員等必見!

目次

第1章 子どもの生きづらさに寄り添う
第2章 帳票(アセスメントツール)を使う
第3章 子ども・家庭をアセスメントする
第4章 学校をアセスメントする
第5章 地域や関係機関をアセスメントする
第6章 アセスメントが活きる支援会議をどう進めるか
第7章 多職種が協働する帳票の活用の実際
第8章 研修や学習をどう進めるか
終章 子ども家庭支援の足跡から学ぶ

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しゅんぺい(笑)

1
中身がぶ厚すぎて消化しきれへん。でもこういう教科書的な場所に都度立ち戻る営みは大事。子どもと関わるソーシャルワーカーって、地域とのつながりはこんな広がりを持てるのね。2023/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20460095
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。